ノコニコカフェ

m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m

萩へ小旅行

萩と言えば吉田松陰先生ですね。
車で行く途中の道の駅で小さな記念館あり。
沢山の人で勉強やってたんだなぁ。
アナウンスを聞いてたら、全員に話す感じで
無く、個々で受け答えをしていたとか。
今と昔、時間の使い方も違うように思えた。

萩には島があるようです。
そこの伝統「見島の鬼揚子」揚子ヨウズとは凧
の事らしい。でっかい凧揚げ見てみたい。
見島は山口最北端の島でここからは太陽が水平
から昇り水平線に沈むのを同じ場所から
見れるそうだ。いつか行きたい。

萩城の近くにホテルがあったので、
歩いて行くことに。堀の鯉に餌をやって
たら、めちゃくちゃ集まりだしてきて
写ってないけどで〜っかい鯉もいたのには
うわ〜っでか〜てなった。

すでに夕方だったし人気も無かったから
もしかして〜あ〜やっぱり、閉まってた。
また今度。萩のうどん屋さんとか結構
探してましたもんね〜
そういえば、萩博物館に行く途中の商店街
歩いてたら広瀬さんにばったり!

森山父は時代劇作家 藤沢周平さんと、
猫が大好き。もちろんキティーちゃんもです。
いつか藤沢周平さん巡りで山形も行きましょう!
架空の藩「海坂藩」勉強しときます。

石垣がそんなに高くない感じでした。
でも、これ積み上げるのって大変やったろうな。
割るのもっと大変よ、、、

石垣S字。
アサバさん今、車ゲームにはまってる
から撮っとこう。好きやろ(笑)

ユースホステルもありました。
雰囲気良いなぁ〜

次の日帰る前にホテル近くのうどん屋
「どんどん」の朝メニューを食べてから
松蔭神社へ。沢山来てるんだろうな〜
千社札がえらい貼ってある。

しまった!教訓覚えてないよ。
しかし教訓入りは良いね〜

吉田松陰先生の家紋
五瓜に左卍。

おみくじの傘版もあった。

森山家に正月行った時に目を付けていた
TOTOの紙袋が欲しいと思っていた。
ら、帰りの頂物袋に!やった〜
(毎回頂き物をする)
帰りのフェリーでローマ字を読みながら帰った。
ポチ袋や封筒に変えるつもり。