ノコニコカフェ

m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m(_ _)m

むかごシーズン到来です!

この前行ってきた柳川のモーターショー。
と、言ってもスーパーカーがあるわけではなく
実は椛島さんとこの農園で動いているトラクター
と、ヤンマーからもでっかいトラクターが3台
来ていました。カッチョイイ!!
連日ともに晴れ晴れとしていて、
とっても気持ちよい日で良かった!


会場にはたくさんの人が来てくれました。
福岡でしか会わない人とかと別の場所で会うと
何か照れくさいのは何故だろう。
長崎、波佐見町のカフェムックで働いていた
トミー君も来てくれて、写真とって貰ったり、
最近の話など。今は、うなぎの寝床という
お店でお手伝い中らしい。パチリ。空いいね。

自分達も色々パチリして貰う。
この視線は中国の男の人が撮られる時に
斜め遠くを見るらしいとのうわさより。
とられる側としては、とられる瞬間あんまり
恥ずかしくない。かなー?
にしてもトラクターってデッカイねー!
これは海外用のトラクターやったかな?
色あいもカワイイ。



質問:



この白い大きな物体はさて、なんでしょーか?






答え:



刈り取ってまとめたわらをぐるぐる巻きに
しているのでしたー。



これも専用のトラクターがあって、
実際に当日実演いて見ました!素晴らしい!
実に細やかに巻きついていく白いビニール。
終わったあとに降ろす動きもかなりの
優美さでしたよ。

前からこの塊が気になっていて、
一回触ってみたかった。結構大きくて、
座り心地良かった。子供達にもすごく
人気があった模様。のぼったり、
おちたり、なかなか自分の番がこなくて、
隙を見てパチり。

店にほしーなー



チェーンソーで彫刻している人もいて、
色々作ってたけど、思っていたより
かなり細かい字とか彫れるですねー!
この人が上手いという事なんですが・・・
今度ノコニコのHPアドレスとか
彫ってもらおうかなー

おじいちゃんも白い塊さわりながら
ガン見してました。


もう夏もどこへやら。いつのまにか秋ですねー
能古島もコスモスが満開も満開、
見ごろも見頃です。
晴れたら船であそびに来て下さいませー

この前、能古島おくんち
白鬚神社の秋の豊穣を奉納する
毎年十月九日に開かれるこのお祭り。
今年は奉納する列の担ぎ手として初参加しました。

島は五つの地区に分かれていて、
東・江ノ口・西・北浦・大泊
の順番で各列をなして神社に入る。
自分が住んでいるのは西。
西は西で五組に分かれているけど、西で一列。
栗・柿・みかんの飾り盛りを桶に乗せた物を
担ぐのですが、これが結構重たいので、
近くまでは軽トラにて運びます。西の観音様、
(集会所)から神社まではそんなに距離がある訳
ではないのですが、先に入る列が遅れている場合、
待たなければならず、担いだままだと大変な事
になるので、近くまで行って様子をうかがっている
と言う雰囲気でした。各列の先頭には頭は月を
かたどった部分を残してあとは丸坊主という
裃を着た男の子が歩いている。これは島のおくんち
ならではといった感じ。

どういう由来なんだろう。
知る人も少なそうだ。国東の火祭り「ケベス祭」
も由来は誰も知らないと言う。元来、祭事は
祝う気持ちや感謝の心があれば良いので、
心意気さえ伝えていければ、そのしきたりや方法
にあまり重きを置いてはいないのかも。
意味はないのかもしれない。
と思いながらやる事に意味があったり?
写真をと思い神社でパチりしていると、
あっ、ダンさん。


この時期なんと言っても個人的に楽しみなのは
・・・「むかご」です。色々な所でみつけては
ポケットにコロンと忍ばせて、店で皿にたまっ
てゆくのを見ながら過ごしています。
今年は家のあちこちに生やしていますから、
収穫がやたらと楽しい。今、のこの市にも
売っていますので、炊飯器にそのまま入れて
むかごご飯をどうぞー!おいしよー!

福岡の港に入って来ている豪華客船が
頻繁に行ったり来たりしてるー。
夜出港してて、フェリーから見ると
窓明かりがたっくさんついてるから
でっかいビルが移動しているようで、
うわーっとなります。
いつか乗ってみたいなー